Get us in your inbox

Articles (1)

アンディ・ウォーホルが京都でインスパイアされたものとは? 大回顧展特別対談

アンディ・ウォーホルが京都でインスパイアされたものとは? 大回顧展特別対談

タイムアウト東京 > カルチャー > アンディ・ウォーホルが京都でインスパイアされたものとは? 大回顧展特別対談 ポップ・アートの旗手として知られ、アメリカの大量消費社会の光と影を描いたアーティスト、アンディ・ウォーホル。その初期から晩年に至る作品を包括的に展示する大回顧展「アンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO」が、2023年2月12日(日)まで京都市京セラ美術館で開催されている。 巡回は行わず、京都だけで開催される同展は、門外不出の「三つのマリリン」、大型作品「最後の晩餐」など、日本初公開となる100点以上の作品を含む約200点を展示。1956年の世界旅行中で初来日したウォーホル。その際に訪れた京都を描いた貴重なスケッチなどを通して、若き日のウォーホルに思いを馳せることができる。 アジア圏アンバサダーを務めるのは、アートにも造詣が深いアジアで人気の国際俳優、チェン・ボーリン。そして、「アンディ・ウォーホル・キョウト」のロゴ、ポスター、図録、フライヤーなどのデザインを手がけたのは、自らも芸術祭などをプロデュースするアートディレクター兼グラフィックデザイナーのおおうちおさむだ。 時代や国境を越え、あらゆるアーティストやクリエーターに多大な影響を与え続けているアンディ・ウォーホル。彼の作品に美しい刺激をもたらした京都で、チェン・ボーリンとおおうちおさむの対談を行なった。 関連記事『「アンディ・ウォーホル・キョウト」が見逃せない5つの理由』